お月見ステージプログラム&出演者紹介
<お月見ステージ> 11:00~20:00 (※10:30~オープニングアクト)
毎年大好評のお月見ステージ!
今年もキッズダンスやジャズ、ビッグバンド演奏や学芸員のお月見トークに加え、
プロレスやボクシングのステージなど盛りだくさんです!
※随時情報追加中!
※出演時間・出演者は変更になる場合があります。
<<ステージプログラム>>
★★オープニングアクト★★
———————————————————————
10:35~ スタジオ∞Fi(フィー)/キッズダンス

⇒スタジオ∞Fi(スタジオフィー)ホームページへ
———————————————————————
★★ショーアップステージ★★
———————————————————————
11:00~ キューブダンススタジオ/キッズダンス

———————————————————————
11:35~ ご隠居’s(ごいんきょーず)/桶太鼓演奏
.jpg)
いつも生田緑地のイベントを勇壮な桶太鼓演奏で盛り上げてくれる「ご隠居’S」の皆さん。
今回もオープニングで気合の入る演奏をお願いします!
———————————————————————
12:05~ プロレスリング HEAT UP!/プロレスエキシビジョン

⇒プロレスリング HEAT UP!ホームページへ
血沸き肉躍るエキサイティングなプロレスリング活動のほか、地域貢献にも大活躍のヒートアップ。
今回もアガること間違いなしのエキシビジョンを披露!ステージ、狭すぎますか・・・・
———————————————————————
12:35~ 川崎新田ボクシングジム/公開スパーリング

———————————————————————
12:55~ 川崎コミュニティクワイヤー/クワイヤ

溝の口を拠点に様々なイベントで演奏活動を展開している川崎コミュニティクワイヤー。
今回も元気でハッピーになるステキなハーモニーをお楽しみください!
———————————————————————
★★Artist On The Rise!★★
———————————————————————
13:25~ しゅがあみ/ギター弾き語り

ご当地ミュージシャンで生田緑地を歌った作品もあるしゅがあみさん。
今回も生田緑地の啓発ソング「いくたりょくちヒーローのうた」を歌ってくれます。
当日は「耳つぼジュエリー」の体験コーナーも開いてくれますよ!

———————————————————————
14:00~ biki

⇒biki SNSへ
幼い頃よりQUEENやゴスペルに影響を受け、クラシックピアノ、エレクトーン、作曲を学ぶ。
学生時代はビッグバンド(アルトサックス)、アカペラサークル、モダンジャズと多様なジャンルで
音楽の感性を広げ、現在はシンガーソングライターとして都内を中心にライブ活動を行う。
キーボーディスト、コーラスとしてジャンク フジヤマ等のレコーディングやライブ・サポートに参加。
シティポップ・バンド“island etc.”のヴォーカル&キーボーディストとしても注目を集めている。
———————————————————————
14:35~ 黒川桃花

幼少のころからクラッシックバレエ、ジャズダンス、ボイスレッスンを受け
10歳の時ミュージカル『アニー』でアニー役を射止める。その後もミュージカルの他、
NHK Eテレ「天才てれびくん」、NTV「全日本歌唱力選手権歌唱王」などテレビの
レギュラー出演や音楽番組等に出演。歌唱力を武器にシンガー、女優として幅広く活動中。
———————————————————————
15:10~ yuzuna

⇒yuzuna official Xへ
日本語、英語、ドイツ語、ミャンマー語を話すマルチリンガルシンガー。
幼い頃から音楽に囲まれ、ミュージカル映画に触発され洋楽に目覚め、現在は大学に通いながら
アーティスト活動を続けています。2024生田緑地スプリングフェスタでは驚きの歌唱力で会場の
感動を呼びました!
———————————————————————
15:45~ 滝沢ジョー

14歳の頃からロックスターを志し独学で作詞作曲と同時にギター、ピアノを始め、
16歳路上ライブを契機に音楽活動を開始。海外での音楽遊学を経て19歳でギタリストとして単身上京。
トレンドや時代に左右されない唯一無二の歌声、生命力溢れるギターと説得力のある
ソングライティングが特徴のシンガーソングライター。
2023年J-WAVE SONAR MUSIC Road to RYOGOKUでグランプリ獲得。
———————————————————————
★★夜はこれから!★★
———————————————————————
16:20~ 相州雅屋/殺陣演武

生田緑地と言えば殺陣演武(たてえんぶ)。座長の大畑氏は居合道8段。演劇を生業としており、
脚本、演出、俳優もする傍ら、日本の伝統文化を活かした社会貢献活動も行っています。
生田緑地では「ゆる~ちゃんばら教室」も担当。
チョリ山チョリ男(くずもち)を今回「斬る」ことができるか…?!
⇒相州雅屋ホームページへ
———————————————————————
●16:45~ かわさき宙と緑の科学館・内藤学芸員/お月見トークステージ

プラネタリウムでの解説もぜひお聞きください!
------17:22日没------
●17:10~ Orquesta IBA Viva Vida(O.I.V.V)/ビッグバンド演奏

川崎ジャズ、たま音楽祭、大山ジャズを始め多くのステージで意欲的な演奏活動を行っています。
———————————————————————
18:00~ 井上侑/ピアノ弾き語り

川崎駅周辺を中心にストリート・ライブ活動を行い、カワサキストリートミュージックバトルⅢ
では最年少でグランプリを獲得。楽曲「釜揚げしらす/窓辺のパフィオ」「オレンジ」が全国の
主要FM各局でパワープレイされたほか、「めがね」はNHKみんなのうたに採用。
優しく包み込むような歌声とメロディラインが秋の夜にぴったりです。
———————————————————————
●18:40~ 緒結火(おんむすび)/ハンドパン演奏etc.

ファイアーパフォーマンスやライブペイント、音楽演奏をメインに活動するアートデュオ。
様々なアート活動で観客と共鳴することを目指しています。森羅万象をアーティスティックに
表現する音楽演奏とパフォーマンスをお楽しみください。
———————————————————————
●19:20~ Nozz Quartet/ジャズ

海老名市・相模原市を中心にジャズを自由なセッションで演奏。
お月見フェスタでは毎回トリをとり好評を頂いています。
祭りの終わりはNozz Qurttetのジャズで締めくくってください!
20:00終了予定