イベント情報

日本民家園かわさき宙(そら)と緑の科学館岡本太郎美術館生田緑地
4/1(火)
4/2(水)
4/3(木)年中行事展示「端午の節供-五月飾り-」
4/4(金)
4/5(土)いけばなパフォーマンスいけばな展示春の古民家カフェ「うつろい」万華鏡のむかし話 サイエンスワークショップ ジャンボフラワーをつくろう! 超森のマルシェ押し花ワークショップ
4/6(日)いけばな展示春の古民家カフェ「うつろい」 生田緑地観察会 森のマルシェ桜舞う春の調べ【中止】リラックスヨガ
4/7(月)
4/8(火)
4/9(水)
4/10(木)
4/11(金)
4/12(土)春の古民家カフェ「うつろい」むかし話「遠野の語り」 アストロテラス夜間一般公開サイエンスワークショップ Colors TARO Night お習字ワークショップ森のマルシェ
4/13(日)春の古民家カフェ「うつろい」 昼間の星を見る会 第28回TARO賞入選作家リレートーク ヒマワリ種まき講座森のマルシェ
4/14(月)休園 休館 休館
4/15(火) 休館
4/16(水) <事前申し込み>親子で楽しむ手形アート【プラネタリウム】ベビー&キッズアワー 休館
4/17(木) 【プラネタリウム】星空ゆうゆう散歩
4/18(金) ちゃんばらゆる~体操
4/19(土)春の古民家カフェ「うつろい」古民家めぐり(暮らし) サイエンスワークショップ TARO鯉に挑む!(ワークショップ) はじめてのピラティス
4/20(日)古民家めぐり(建築)春の古民家カフェ「うつろい」 昼間の星を見る会生田緑地観察会 森のマルシェ
4/21(月)休園 休館 休館
4/22(火) 休館
4/23(水) 優しい椅子ヨガ
4/24(木)
4/25(金)
4/26(土)春の古民家カフェ「うつろい」 サイエンスワークショップ 企画展「岡本太郎と太陽の塔―万国博に賭けたもの」(2025/4/26~7/6) ベーシックヨガGWマルシェ
4/27(日)春の古民家カフェ「うつろい」お国言葉で語りっこベーゴマ大会「第31回民家園杯」 生田緑地観察会 森のマルシェ日本女子大学附属高等学校コーラスクラブによる演奏
4/28(月)休園 休館
4/29(火)春の古民家カフェ「うつろい」企画展示解説 サイエンスワークショップ GWマルシェ
4/30(水)
5/1(木) 【プラネタリウム】ベビー&キッズアワー
5/2(金)
5/3(土)こどもが主役!こどもまつり企画展示解説(こども向け)こいのぼり-おさんぽバッグ-(事前申込制)民具着用体験春の古民家カフェ「うつろい」万華鏡のむかし話 サイエンスワークショップ TARO鯉に挑む!(展示) GWマルシェ押し花ワークショップ
5/4(日)こども向け民家解説こいのぼり-おさんぽバッグ-(事前申込制)民具着用体験春の古民家カフェ「うつろい」こどもが主役!こどもまつり サイエンスワークショップ生田緑地観察会 みんなでつくろう!こどもの樹 森のマルシェリラックスヨガ
5/5(月)こどもが主役!こどもまつり春の古民家カフェ「うつろい」かぶれる! 大きなかぶとづくり民具着用体験お蚕さまの絹糸 ‐繭から糸を取る- サイエンスワークショップ GWマルシェ
5/6(火)こどもが主役!こどもまつりこども向け民家解説春の古民家カフェ「うつろい」春の草バッタ教室 サイエンスワークショップ 美術館でフラワーレッスンvol.35「ライラックガーデン〜初夏の風感じるガーデン風アレンジメント〜」 GWマルシェ
5/7(水)休園 休館 休館
5/8(木)休園 休館 休館 認知症予防シニア筋トレ教室
5/9(金)
5/10(土)古民家めぐり(暮らし)春の古民家カフェ「うつろい」 サイエンスワークショップアストロテラス夜間一般公開 ヒマワリ種まき講座お習字ワークショップ
5/11(日)春の古民家カフェ「うつろい」 森のマルシェ
5/12(月)休園 休館 休館
5/13(火)
5/14(水)伝統工芸館ミニ展示「藍染めTシャツの魅力」 はいはい&よちよち美術館ツアー(5月)
5/15(木)年中行事展示「マンガアライ」 【プラネタリウム】星空ゆうゆう散歩
5/16(金) ちゃんばらゆる~体操
5/17(土)春の古民家カフェ「うつろい」みちのく・むかし話 サイエンスワークショップ 企画展「岡本太郎と太陽の塔―万国博に賭けたもの」関連イベント 「1970年万博 関連映像上映」(5月17日) はじめてのピラティス
5/18(日)古民家めぐり(建築)春の古民家カフェ「うつろい」 生田緑地観察会 企画展「岡本太郎と太陽の塔―万国博に賭けたもの」関連イベント 「1970年万博 関連映像上映」(5月18日) 森のマルシェ
5/19(月)休園 休館 休館
5/20(火)
5/21(水) 【プラネタリウム】ベビー&キッズアワー
5/22(木)
5/23(金)
5/24(土)春の古民家カフェ「うつろい」 サイエンスワークショップ ベーシックヨガ
5/25(日)春の古民家カフェ「うつろい」 生田緑地観察会 森のマルシェ
5/26(月)休園 休館 休館
5/27(火)
5/28(水) 優しい椅子ヨガ
5/29(木)
5/30(金)
5/31(土)民家園ワークショップ=糸かけ「雫」=春の古民家カフェ「うつろい」 サイエンスワークショップ 企画展「岡本太郎と太陽の塔―万国博に賭けたもの」関連イベント 「1970年万博 関連映像上映」(5月31日)
6/1(日) 企画展「岡本太郎と太陽の塔―万国博に賭けたもの」関連イベント 担当学芸員によるギャラリートーク リラックスヨガ
6/2(月)休園 休館 休館
6/3(火)
6/4(水)
6/5(木)
6/6(金)
6/7(土) 押し花ワークショップ
6/8(日)
6/9(月)休園 休館 休館
6/10(火)
6/11(水)
6/12(木) 認知症予防シニア筋トレ教室
6/13(金)
6/14(土) かわいい「コケ玉」をつくろう!企画展「岡本太郎と太陽の塔―万国博に賭けたもの」関連イベント 「1970年万博 関連映像上映」(6月14日) お習字ワークショップ
6/15(日) 企画展「岡本太郎と太陽の塔―万国博に賭けたもの」関連イベント 「1970年万博 関連映像上映」(6月15日)
6/16(月)休園 休館 休館
6/17(火)
6/18(水)
6/19(木)
6/20(金) ちゃんばらゆる~体操
6/21(土) ヒマワリ種まき講座はじめてのピラティス
6/22(日)
6/23(月)休園 休館 休館
6/24(火)
6/25(水) 優しい椅子ヨガ
6/26(木)
6/27(金)
6/28(土) 企画展「岡本太郎と太陽の塔―万国博に賭けたもの」関連イベント 担当学芸員によるギャラリートーク ベーシックヨガ
6/29(日) 企画展「岡本太郎と太陽の塔―万国博に賭けたもの」関連イベント 「1970年万博 関連映像上映」(6月29日)
6/30(月)休園 休館 休館
川崎市藤子・F・不二雄ミュージアムのイベント情報はこちらから

当日イベント情報

常設展「オカモト・ア・ラ・モード おしゃれの法則」

「生活の中に色や形が溶け込んでいくことこそ、芸術としての意味がある」*
 様々な分野において型をやぶろうとしてきた岡本太郎。フランスから帰ってきてから、日本の色彩はくすんでいるといった発言をたびたび繰り返している岡本は、手近な芸術的表現としてファッションについて言及しています。度々自身の着こなしについて取材をうけることもあった岡本の発言は、世間に論争を引き起こすこともありました。
 ネクタイ、スカーフ、浴衣の生地、婦人服、法被、カフスボタン、各種アクセサリー等、絵画や彫刻だけでなく、ファッションデザインも多く手がけた岡本の「おしゃれ」に関する考え方とともに、岡本の作品を紹介します。
*『岐阜日日新聞』(1965年3月10日)インタビューより

関連リンク:https://www.taromuseum.jp/event.html(別ウィンドウで開く)

連絡先:川崎市岡本太郎美術館 TEL:044-900-9898

期間イベント情報

【プラネタリウム】一般向け投影「星空ふしぎ発見!」

プラネタリウムは世界中どこでも、いつの時代の星空でも再現することができます。
誰もが必見!の天文現象を見に行きましょう。
 
詳細は科学館ホームページをご覧ください。
 
【問い合わせ】044-922-4731 (9:30~17:00)

【プラネタリウム】子ども向け投影「オーロラが見たい!」(生解説+アニメーション)

太陽を観察していたソラくんとミドリちゃん。どうやら太陽が元気だとオーロラがよく見えるようです。いったい太陽とオーロラにはどんなヒミツがあるのでしょう。
 
声:小芭美・坂戸こまつな 絵:森愛梨 制作協力:株式会社アストロアーツ
 
詳細は科学館ホームページをご覧ください。
 
【問い合わせ】044-922-4731 (9:30~17:00)

企画展「おばあさんは川へ洗たくに―山と川の生活史Ⅱ―」

  1. 期間:2025年1月4日土曜日~5月25日 日曜日
展示の詳細については日本民家園ホームページをご覧ください。
連絡先:川崎市立日本民家園 TEL:044-922-2181

伝統工芸館ミニ展示「端午の節供」

  1. 日程 2025年3月12日 水曜日~5月6日 火曜祝日
展示詳細については 日本民家園ホームページをご覧ください。
連絡先:
川崎市立日本民家園 TEL:044-922-2181 伝統工芸館 TEL:044‐900‐1101

年中行事展示「端午の節供-五月飾り-」

  1. 期間:2025年4月3日 土曜日~5月13日 火曜日
詳細については日本民家園ホームページをご覧ください。
連絡先:川崎市立日本民家園 TEL:044-922-2181

こどもが主役!こどもまつり

イベント詳細については日本民家園ホームページをご覧ください。
連絡先:川崎市立日本民家園 TEL:044-922-2181

伝統工芸館ミニ展示「藍染めTシャツの魅力」

伝統工芸館ミニ展示「藍T Vol.13 藍染Tシャツの魅力」
  1. 期間:2025年5月14日 水曜日~8月24日 日曜日
詳細については日本民家園ホームページをご覧ください。
連絡先:川崎市立日本民家園 TEL:044-922-2181

年中行事展示「マンガアライ」

  1. 期間:2025年5月15日 木曜日~6月3日 火曜日
詳細については日本民家園ホームページをご覧ください。
連絡先:川崎市立日本民家園 TEL:044-922-2181